2006 年 6 月 のアーカイブ

ごめんなさいー!!

2006 年 6 月 25 日 日曜日

反省活かせずまたもや週記です(滝汗)
絵もアップできなかったし…。しょぼんですよ…。

先週は金曜日に久しぶりに本社にいってしまった先輩が歯科治療で品川にきたので、仕事を8時半くらいで切り上げて飲みに行きました。いつもの鳥屋さんにいったんですが、先輩お気に入りの白レバ刺しの入荷がなくて残念そうでした。後から合流した課長と先輩の終電ぎりぎりの時間まで飲んだくれてみました。
会社の愚痴とかもいいましたが、それよりもバカ話で盛り上がって時間があっという間に過ぎて行きました。

土曜日は久々のぽっぽ会に参加。
希蝶さんオーダーのDSケースの内袋を編んでました。案外進みましたよ。そろそろ模様編みに入ろうかというところまで編めました。ふふー。頑張りますー。
そして、すずさんがハマナカのエココレに応募されるという作品を拝見。めっちゃ可愛かったですよー。最初、その内袋をレース編みで作成するつもりだったらしいのですが、時間の都合で諦められた、とのことで。とりあえず、私で良ければ…というわけでサイズを計って帰ってきました。
本当はハマナカの糸で作らなければいけないんですが、とりあえず、サイズと模様の確認を…と思って、先日かった糸で編んでみました。それがこれ。

サイズはこれくらいかな、と。これがハマナカの糸だったらなー、と思わなくもないんですが(苦笑) 来週、時間があったら会社帰りに糸を買いに行こうと思いますが、果たして行きつけの手芸屋さんにあるのかどうか…。そっちの方が心配だったりして。

とりあえず、来週は某社の株主総会絡みの仕事がきます。時間制限がある上に、客先の担当部署が3カ所に分かれているので、その対応に四苦八苦しそうです。
とりあえず、頑張ります。

そういえば、今日、祖母が弟に怒られていました。弟が母と出かけている間に、自分に与えられたおやつのかっぱえびせんを犬に与えていたらしいのです。
犬に人間の食べ物は厳禁です。味が濃い上に、その味に慣れてしまうと普通の餌や犬用のおやつを口にしなくなります。体にももちろん良くありません。祖母は以前にも犬にせんべいを与えて弟にこっぴどく怒られていたのですが、またもやすっかり忘れてかっぱえびせんを与えていたらしいのですね。
弟に「ちょびを殺す気か!」ときつく怒られて、そぼはすっかりしょげ返っていましたが、母に「玄関に置いてある犬用のビスケットだったら与えてもいい」と言われてちょっと立ち直ったようでした。
祖母はいわゆる認知症です。去年の年末、風邪をこじらせて入院した際に、それがきっかけで発症しました。幸い、自分でトイレにもいけるし、多少のことは自分でできます。ただ、夜中に騒いで母を起こしてみたり、トイレに閉じこもってみたり、という問題行動をとってくれます。それでも、週4日、デイケアに通える程度には回復しました。
祖母の姿を見ていると、いずれ、年を重ねると誰でもこうやって子供に還っていくんだな、と実感します。
祖母は今年90歳。できることなら、このまま穏やかに天寿を全うしてほしいと思います。

うわーん(T_T)

2006 年 6 月 20 日 火曜日

ショック…。
出やがりましたよ、あの黒くてつやつやしててやけに触覚の長いヤツが!
編み物をする私のすぐ横を通り抜けてベッドの方へのたのたと歩いていきやがりました!
回りを見渡すも殺虫剤も何もなかったんで、仕方なく机の上に置いてあったミスコピの山を一束つかんで丸めて応戦。ベッド下のキャリーケース横に逃げ込んだところで何とか撃退しました。
…ふぅ。
ってか! あんたどっから紛れ込んだのよ!! 腹立つ!!
あー、来週末こそはバル○ンせねばいかんな。うん。ついでに大掃除だ。…た、体力あるかな(汗)

そうえば、来週は28日をピークに仕事がてんこもりになりそうですよ。今日、チーム長直々に「頑張ってくれ」宣言をかましてくれました…。
と、とりあえず頑張りましょう。

申し訳なくも…

2006 年 6 月 18 日 日曜日

本当に週記です(汗)
ごめんね〜、久麻ちゃん。マジで週記で生存確認しにくくて…(苦)

先週は一週間結構仕事が詰まってました。終電…までには至らないまでも会社を出る時間は常に遅い、みたいな感じでした。う〜ん、何か仕事以外の所で気疲れが多かったというかなんと言うか…。
そういえば、某ブログにも書きましたが、魔が差して…というか、どこだったか忘れたけどメルマガで「あなたの価値調べてみませんか」みたいなのが来てたんで、試しに某人材ネットバンクに登録してみました(笑)
正直、この年ですしね。年齢制限的なものもあるし、そうそう求人なんてないだろうと思ってたんですよ。条件厳しく設定したし(年齢詐称はしなかったし、年収は今+100万円)。それが案外あちこちのコンサル会社からお誘いがあったんでちょっと吃驚。まだ転職を考えても何とかなるんだなぁ、と思った次第です。
…これ以上精神的に「くる」ことがあったらマジで考えるかもな、というのはここだけの話で。
そういえば、今週は新人ちゃんにデザインをやってもらいました。実際の仕事ではあったんですが、私と平行して一案作ってもらおうということで。とりあえず、お勉強レベルから始めてもらおう、でも実戦に絡ませないと緊張感がない、というわけで、実際に私が担当した案件で、同じ資料でやってもらいました。
今回、イメージ画像を作ったり、というような内容ではなく、私が作成したTop画面を元に中面のデザインを起こしてもらう、というものだったのですが、何を見たかったかというと、レイアウト能力と色彩感覚。レイアウトは経験者と未経験者の開きがかなり大きいのですよ。Webとはいえ、印刷をかじっていた人はやはり奇麗で見やすいレイアウトをするのです。そういう素地のない人はどうしても「…う〜ん」というレイアウトになってしまうのですね。
とりあえず、レイアウト能力、という意味では合格でした。色彩感覚も悪くない。ただ、強調箇所の飾り方、というか、パーツの作り込みは慣れていない分まだまだ、という感じでした。でも総合的にみると、鍛えればいけるんじゃないかと。とりあえず、数をこなしてもらわないことにはどうにもならないのでね。これからもびしびしとデザインの仕事をつっこんでみようかと思ってます。
ふふ。これで新人ちゃんが育ってくれれば私は楽隠居〜(笑)

今週は昼休みにこそこそとレース編みをしてました。ミニ籠用のレース部分です。それがこんな感じ〜。

ピコットの部分にすずさんにいただいたビーズを編み込んでみました。ちょっとビーズが小さくてみえにくかったんで、そこだけアップで撮ってみました。それがこれ。こんな感じ。

案外かわいくできたんじゃないかと自画自賛〜。ってか、大分レース編みにも慣れてきましたよ。一番最初にchirrさんに教えていただきながら編んだときよりも目も揃うようになってきましたしね。
で、そのレースを縫い付けてみたのが新人ちゃんにあげる予定のミニ籠です。こんな感じ〜。
ホントは両側に持ち手をつけて革ひもつけてポシェット風にするつもりだったんですが、革ひもを買いにいく余裕がなかったのでフックだけになりました(苦笑)

思ったよりも白ベースにピンクとワインという組み合わせは成功だったと思うのですが、もう少しワインが少ない方が可愛かったかな〜、と思ったり。これをもとに元課長用のミニ籠バックの配色を考えてます。とりあえずワインベースに紺と黒とかにしてみようかと。頑張ります。

そういえば、職場のチーム長が日本×オーストラリア戦を観戦しにドイツに行ってました。私も後輩もテレビ中継(私は後半しかも残り15分くらいしか見られませんでしたけど)のを見ながら、客先が映るとつい「暴れてる人いないよね〜(汗)」とどきどきしながらそのチーム長を探していた、なんてここだけの秘密です(爆)←や、本人に言ったけど(笑)
結局負け試合で残念だったわけなんですが、そのチーム長のドイツ土産がこれ。題して「群がるカエルとワーム」。

チョコレートとワームとカエルのグミです。ワームがなかなかリアルでちょいキモかった…。
ちなみに、真ん中に映ってるのは別の人が長崎土産に買ってきてくれたカステラです。これは文句なく美味かったです(笑)

全然話は変わりますが、日本のワールドカップ予選通過は大分難しくなってきましたね。オーストラリアには3-1で負けてクロアチアとドロー。ブラジルに勝てるとは思えないし、クロアチアとオーストラリアがうまいこと引き分けてくれるとも思えない。まず予選通過は無理とみて良いのではないかと思います。
今回のワールドカップ。素人の私の勝手な印象をあげると、得点力不足以前の問題、メンタルが弱すぎるような気がします。もちろん、オーストラリア戦に関して言えば、ジーコの采配ミスが敗戦の原因の大部分を占めているのでしょうが、最終的に「自分がシュートを打つんだ! 決めるんだ!」という気迫のようなものがFW陣に圧倒的に欠けているように見えて仕方がないのですな。
少なくとも前回の日韓共催大会、その前のフランス大会の時、あの時の代表達には今の代表たちほどの技術力はなかったはずです。それでも、彼らには「勝利」への飽くなき渇望があった。技術力不足を補うメンタルの強さがあった。石にかじりついてでも、地べたを這ってでも「点をとるんだ、勝つんだ」という鬼気迫る程の勢いがあった。その代表格がゴンこと中山選手であり、ラモス現ベルディ監督だったと思います。彼らのあのどん欲なまでの勝利への姿勢。泥臭いと敬遠されがちだけれど、それが今の日本代表に一番不足しているものなんじゃないかな、と思えてなりません。
残り一戦。ブラジル戦。勝つことを期待してはいませんが、過去の大会の時のような、勝つことへの執念を見せてほしいものです。

さて。明日からまたお仕事です。
がんばりましょう。
そして、今週こそは日記を…。こっちも頑張ります。

ようやく完成〜

2006 年 6 月 11 日 日曜日

本当に週記です。すみません、早田です。
先週は仕事的にはそう忙しくなかったのですが、気付けば案外スケジュールみっちりでした。
金曜日には残業時間調整の意味も兼ねて朝フレックスしてオカダヤで買い物をしてから行こうと思ったのですが、10時開店だと思ってたマ○イが10時半開店で、結局買いたかったものが買えませんでした…。
まぁ、いいや、来週でも…と思ってたら、定時間際になって来週・再来週とフルで戦車の仕事が入ることになってしまって、またもや買いにいかれなくなりそうです…。
chirrさん、お互い、時間ができたら休みの日にでも手芸屋さんめぐりしませんか? 私、どうやらこの間のユ○ワヤ以来、手芸屋さんに飢えてるみたいです(苦笑)

で、この間から編んでた久麻ちゃんのDSケース用の内袋が編み上がりました。こんな感じ〜。網のような模様の部分がこの間chirrさんに教えていただいた棒編みで編む模様編みです。いいかんじでしょう?
ってか、ぶっちゃけちゃんと編み方覚えててよかった(爆)

ケースに縫い付けて紐を通した状態がこれ。

実際に縫い付けてみて気付いたんですが…。内袋、長過ぎた!!(爆)
ま、まぁ、いいか。ごめん、久麻ちゃん。そういうわけで模様部分が長いですが、ご容赦ください(苦笑)

そうそう。
土曜日はお願いしてたエコクラフトの紙テープを取りにうかがいながらすずさんのお家に遊びにいってきました。すずさんはビーズのステッチを、私は今日編み上がった久麻ちゃんのDSケーズの内袋を、それぞれ作成しながら、互いの近況とか、思うところとかをまったりと語ってきました。
お邪魔するときについ最近我が家の近くにできたケーキ屋さんで手みやげを調達していったんですが、なかなかおいしかったんで今度のぽっぽ会の時にもまた調達していこうかと画策してます。他にもね、ナポレオンパイとかイチゴタルトとか、おいしそうなのいっぱいあったんだ〜。今度は同じ種類じゃなく全員別のを買って行こう。その方が楽しそうだし。
で、さんざんしゃべり倒して、ビーズまでいただいて、すずさんのお家のにゃんこ達に癒されて帰ってきました。
すずさん、お邪魔しましたm(_ _)m ビーズ、レースの糸には案外すんなり入りました。ちゃんと編み上がったらここにも載せてご報告しますね〜(^-^)

さて。
明日からまたお仕事です。頑張ります。
では。おやすみなさい。

工作会

2006 年 6 月 5 日 月曜日

今日は久麻ちゃんのお家にお邪魔してchirrさんを先生に編み物講習会が開催されました。その名も「工作部隊集会」(←この元ネタが分かる人って、大原組くらいなんじゃ…)。

10時に久麻ちゃん宅のある某私鉄駅で待ち合わせて、講師のchirrさん、生徒の私、立見野さん、久麻ちゃんがそろったところで、久麻ちゃんの案内でお家へお邪魔しました。お家に荷物を置かせていただいてから、不足分の糸を買っていないという久麻ちゃんの鶴の一声でみんなでユザ○ヤへ、久麻ちゃんの車で異動。もうお昼近い時間だったので昼食をとってからユザ○ヤへ移動しました。

…そしてみんなで盛大に懲らしめられてみました(苦)

私は買う予定のなかった毛糸を大量購入してみたり…(鬱) とりあえず、目標はサマーニット。このシーズン中に編み上がるかどうか激しく疑問なんですが、とりあえず頑張ってみます。はい。

そして、みんなで久麻ちゃん宅へ戻り、講習会開始。
久麻ちゃんはゴールデンウィークに編んでいたニットのバックの続きを(←ゴールデンウィーク時点での画像はchirrさんのお家に載ってます)、立見野さんはchirrさんのお家のトレードマークにもなっているニットのバックを、私は籠バック用のレース編みを、それぞれ教えていただきつつ作成開始。
ここであまりに久しぶりにかぎ針編みをする私は長編みの仕方さえ忘れていたことが発覚(汗) マジで焦りました。何度か編み直して、ようやく方眼編み…のようなものが編めるようになってきました。chirrさんの作っていただいた編み図通りに編んでいったわけなんですが、都度聞きつつ、玉編みをまぜてみたりとかしました。…が、久しぶりということもあって時間が足りませんでした。方眼編みでドット絵を書き終わることなくタイムアップしそうになったので、ピコットとビーズの編み込みの仕方、それからボタンホールの作り方を教えていただいて、今日の講習会は終了。
はー、何か、一気に脳みそ使い切ったような感じです(苦笑)

しかし、久麻ちゃんの母君がすごかった。立ち見のさんが教わってたお花の編み方、編み図を見て編み上がった品物をみて、それだけであっさり編んでみせました。
聞けばつい最近までレース編みをなさっていたとか、棒編みで毎年セーターを編んでいるとか、「なるほど」と思わずうなずく経歴をお持ちでした。ホント納得。

19時近くになって久麻ちゃんのお家をお暇して帰宅しました。帰宅してさっそく今日の成果物を眺めてみて、いただいたchirrさんのサンプルとの差があまりにすごかったです(涙)

と、とにかく。
久麻ちゃん、今日はお邪魔しました! 母上様にもよろしくお伝えください。
chirrさん、講習会ありがとうございました! 長編みの編み方さえ忘れていたというのがもの凄く痛い感じですが(汗) とりあえず頑張って編んでみます。はい。
立見野さん、今日はお疲れさまでした。すごく編むのが早くて吃驚しました。次回お会いするときにはきっと仕上がり間近になってるんだろうなー、とか思いました。

ふー。
とりあえずガンバロ。

あ。書き忘れましたが、chirrさんのお家と立見野さんのお家。それからすずさんのお家にリンクを張らせていただきました(^-^) chirrさんのお家やすずさんのお家にはお二人の作られたとても素晴らしい作品がたくさん展示されてますので。目の保養をしてきてください〜(^-^)